2013年5月22日水曜日

岐阜県恵那市松村様邸 天井板張り


 先日東側の天井が完成しまして
東側の天井
今日は西側に取り掛かります。















屋根の上からリビングを
眺めたところ。
天井板を伏せれば
もう見ることの出来ない眺めです。











クギ打機で桧の天井板を
一枚ずつ打ち付けます。













あと少しで張り上がり。















昼休みは1階の子供室で
寝転がって天井を見上げる
失礼してごろり。^^;

床がひんやり冷たくて
炎天下で火照ったからだには
とっても気持ちがよかったです。

それに今までずっとシートで
窓を塞いでいたので
桧の香りが充満しています。

本当に充満ということばがぴったりで
このさわやかな香りをブログで
届けられないのが残念です。




















2013年5月21日火曜日

ほうば寿司

この日は松村様にほうば寿司と
新玉ねぎの掻き揚げ
子供さんが育てた
二十日大根のサラダを
振舞っていただきました。

ほうば寿司は恵那の伝統料理で
寿司飯にふきやサケ、
シジミの佃煮
などたくさんの具材をのせ
初夏の柔らかなほうの葉で包んで
重しをのせて作ります。

この時期しかいただけない
季節限定のお寿司です。



”遠慮”という言葉を知らず
たくさんいただきました。^^

松村様のお母さん
いつも有難うございます。



誕生日

5月17日は我が社で一番の先輩の
Kさんの78回目の誕生日でした。

78歳ってほんとかしら・・・?と
思うくらい元気で
”疲れた~”ていう言葉を
ほとんど聞いたことないです。

この日は天井板にオイル塗る作業を
担当しています。

一日中オイルを塗り続けるのも
根気のいる仕事ですが
翌日の現場作業に間に合うよう
一生懸命間に合わせてくれました。


こちらは、
手が足りないので
助けて欲しいとお願いしたら
快く手伝いに来てくださっている
Fさん。

軒に張る板に塗料を塗ってくれています。
乾かしながら2度塗るので
場所の確保を
しながら塗っていきます。

現役の時は大手の会社で
生産管理を任されていたそうで
板の勘定は
おまかせしました。^^



最後は建具職人のYさん。

Yさんの建具が入ると家の格が
上がるような気がします。

いろんな個性ある材料を上手に
活かして作っています。

よーく建具を観察するとYさんの
思いが伝わってきます。








休憩時間になるとみなさんいろいろな
話をしてくれます。

今日は子供のころの戦争の話だったり
昔の人のわが子もよその子も関係ない
子供へのしかり方、
はたまた鮎つりの話や
野菜の話など話題に事欠かないです。
時々三人がいっぺんに話されるので
聖徳太子のような力を身につけなくては
と思う今日この頃です。^^;












2013年5月14日火曜日

岐阜県恵那市松村様邸 天井板作り

今日は天井板作りです。

これも柱を挽いて自分たちで
手作りしています。


 人力で押しながら
挽き割っていくので
なかなか大変な作業です。


 こちらが挽き終わったもの。

まっすぐ挽くのが意外に
難しいです。










モルダーという機械に
通せば実(さね)加工ができた
板ができる。
(こちらは人力はいらないので
ありがたい・・・)

この後選別しながら
垂木の寸法に合わせカットし
オイル仕上げをすれば出来あがり。

2013年5月11日土曜日

岐阜県恵那市松村様邸 上棟式

2013年5月11日大安吉日
子供さんたちが作ったてるてる坊主
本日無事上棟式を迎える
事ができました。

あいにくの雨模様でしたが
雨の予報があった御陰で
前日は大急ぎで垂木をのせて
ブルーシートで雨養生ができ
かえって仕事がはかどった
くらいでした。







お昼は1Fの子供部屋に
ござを敷いてごちそうを
振舞っていただきました。

昨日まで材料や道具が置いてあり
”現場”という感じでしたが
すっかり住まいらしくなって
います。

窓が大きく明るいので松村様も
喜んでいらっしゃいました。




お祝いのお赤飯をはじめ
オードブルやお寿司を
おなかいっぱいいただきました。












 3時からは上棟式です。

今まで無事工事が進んできたこと
を感謝しこれからの安全を祈願。


















お祝いで届いたおもちとお酒















式の後は皆さんお待ちかねの
もち投げです。


















最近はもち投げされる方も
少なくなりましたが
家が出来る喜びが
皆さんにも広がって
笑顔があふれる良い行事だと
感じました。

2013年5月6日月曜日

岐阜県恵那市松村様邸 建前6

今日はいよいよ棟木が
のります。













壁と丸太の両方を掘り込んで
入れ込みます。

緊張の瞬間


















こちらとあちらと両方が
うまく入るよう息を合わせ
慎重にかけやでたたきながら
差し込みます















二本とも一発で入りました!

丸太を刻んだ大工は夕べから
緊張していたそうですが
ほっと安堵の表情を浮かべていました。

私も(まだ完成したわけではないですが)
いままで毎日毎日”ああでもない
こうでもない”とみんなで
力を合わせて相談しながらやって
きたことが形になり
本当にうれしかったです。


休憩の時間にいただいたジュースと
コーヒーで乾杯をしました。



垂木ものってリビングの空間が
わかるようになりました。






































2013年5月3日金曜日

岐阜県恵那市松村様邸 建前5

昨日から私も現場で作業に
入りました。


やっぱり現場は楽しい~!











2階リビングからウッドデッキに
出るための掃出し窓の
パネルの組み立てです。



  










取り付けるとこんな感じになります。














次は丸太の棟木を支える
間仕切り壁です。

















買い物から戻られた松村様の
奥様もあまりの迫力にびっくり!
















正面の壁に対して
直角に立っているのが
取り付いたところ。
1階から延びてきています。












2階の東半分が建ちました。















お昼はバーベキューを
ごちそうになりました。

松村様の妹さん家族や子供さんたちも
一緒でにぎやかで、仕事に来たのか
遊びに来たのか分からなく
なりそうでした。^^