11月12日に材料を積み込み昼ごろ出発。
21日に帰宅いたしました。
今回は、最後の北側のパネルと
屋根の下地作り、恵那で造ってきた
階段の取り付けや窓の設置が主な
仕事となりました。
栄村は積雪の多い所だというのは
聞いていたのですが、
雨も多いところで
ラジオで「長野県全域 晴れ」と
流れていても、栄村は
雨なのです。
壁の途中にあるのが階段の踊り場
これが次の段
運び固定
上段は晴れた日にクレーンを使って
上から設置
微調整をしたら完成
次はサッシの取り付け
H様邸はアルミサッシと木製建具の
二重サッシ
それぞれペアガラスがはいるので
ガラスが4重に
木製建具が入るとアルミサッシは見えなく
なる
とうとうスキー場には雪が降る
宿泊させてもらっている
あんぼの家も雪囲いで
冬支度
晴れた日の通勤路
あぜ道を歩いて近道
久々のお天気の日は何物にも
変えがたく 気持ちがよい
天井の下地にコンパネを張っていく
コンパネを持ち上げながら張るので
作業がきつかった^^*
H様のお母さんが
前の畑でとれたお野菜や
なめこを持たせて
くださる
帰宅する日の朝はとうとう雪が
降った
この工法は屋根が最後になるので
どうしてもパネルが雨に濡れてしまいます。
びしょ濡れになっている姿をみるのは切ないです。ましてやお客様にとっては
なおさらでしょう。
でも、濡れているのは柱の表面だけで、おてんとう様がでれば乾いてしまいます。
建てている間についたしみや汚れは最後にサンダーで一皮削ってオイル仕上げを
するのできれいになります。それが無垢の材料の強みですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿