O様は自然の中で子育てがしたいと、1時間の通勤をしながら恵那に移住をされました。
お子様は4歳になりましたが、足腰の丈夫な元気な男の子に成長されました。
ご主人は、通勤前の畑仕事とデッキでいただくモーニングコーヒーが何よりの至福の時間の
ようです。
季節がよくなると、毎週のようにデッキでパーティーが行われ、都会の友人たちの癒しの空間に
なっているようです。
 |
木立の中のO様邸 |
 |
山を造成して基礎をつくる |
 |
建築中 |
 |
左官屋さん指導のもと壁塗りに挑戦! |
 |
階段横の壁は二人だけでがんばりました
|
 |
ストーブ設置工事
試運転です |
 |
長年使えるよう鉄骨でできたデッキの土台
|
 |
木の土台と手摺 |
 |
デッキ板をはるところ |
 |
インテリアコーディネーターの奥様がイメージした空間
|
 |
畳コーナーも足が下ろせるので
くつろげます |
 |
カフェのようなデッキ |
O様の息子さんはヤンチャ盛りで杉材の床も傷だらけ。しかし、無垢材は一皮削れば
また新品同様になるので奥様もゆったりした気持ちで見守っているようです。
若いご夫婦が新居を建てる際、どうしても職場に近いということが優先になりがちですが
自分たちの暮らしたい環境を第一にされて実現したO様。 とっても素敵な生き方だと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿